【ぽかぽか】韓国風お味噌汁

こんにちはhitomiです

⬆️Instagramもよろしくお願いします🤲



今日あったかいですね!!
早朝、人の少ないいない時間を狙ってジョギングを少ししてきました🏃‍♀️
運動してなすぎて全然走れなくなってる…😭

30歳頃から健康になるべく気を使う様にしているのですが、
私の改善すべきは低体温!!!基本36℃もないです。
体の周期で高体温期になってやっと36℃ちょっと…
コロナのこともあるので毎日体温測ってますが、37.5には程遠い低体温…今はその方が安心ですけどね🙆‍♀️


お昼はおにぎりとお味噌汁でした!

毎日飽きない様にいろいろ作りますが、今日はシンプルメニューに。


でもお味噌汁は基礎体温がガツンと上がるアレンジを!


【韓国風お味噌汁】

真上から。映えない。笑😂



生姜とにんにくをしっかり入れているので体温UPに!

体の中からあったまれる様、コチュジャンや甜麺醤の韓国調味料をプラスしてみました〜

手足ポカポカしてくれてよかった!




気にしてくれる方いるかわかんないけど一応レシピを🔪🥬🧄



【韓国風お味噌汁】 2人分

玉ねぎ…1/2
長ネギ…手のひらくらいの長さ
冷凍のえび
冷凍のあさり
生姜
にんにく
(ピーマン…冷蔵庫に余ってたから入れた)
ごま油
味噌
コチュジャン
甜麺醤
砂糖
みりん


①野菜類を切る。長ネギは斜めに、ピーマンは細切りにしました。
生姜、にんにくはみじん切り。
②ごま油で生姜、にんにくを炒めて、玉ねぎ、長ネギ、ピーマンから炒めて、海鮮類を冷凍のまま入れて熱します。少し塩。
③具が浸る位たっぷりお水入れて、調味料で味付けします。

★甜麺醤は韓国風のお味噌の様な味で少し甘くて美味しい。甘いの苦手な方は甜麺醤の量を調整するより、砂糖やみりんを控えてあげる方が韓国風になる気がする。
★我が家は業務スーパーで冷凍のあさりやえびを購入してます。あさりはお出汁がそのまま凍ってるので、鍋にそのまま固まった出汁ごと入れると旨みが出る気がする。




前回同様適当なレシピなので、お家ごとのお好みで調整してくださいね!


ではまた!


hitomi's Ownd

ヘアメイクアップアーティストHitomiの ヘアメイク・ブライダル・スキンケア・ ファッション・食事 ・ もっとキレイに、もっとパワーに溢れる毎日を送るためのキーワードたちをご紹介します

0コメント

  • 1000 / 1000