【30代必見】品の良いメイク
こんにちは!ヘアメイクのHitomiです。
インスタグラムも見てみてね⬆️
ヘアメイクの現場が延期、キャンセルが続き、4月に入ってからお化粧をせずに毎日過ごしています。
おかげさまで肌に負担がかからない様で、肌がツルッツルです。
さて、今日はメイクのお話です💄
今はSNSを見ればメイクの動画やプロセスがすぐに知る事ができる時代。
便利になったもんだなぁ〜って思います。
ただ、何が似合うのか?って難しいですよね。
インスタ映えするから、10〜20代の女の子には似合いそうなキラキラで華やかなメイク動画は見ていてとっても楽しい。
でも、30代の大人な女性には?と思うところもあるので、
個人的見解、30代女性の素敵なメイクを今日はご紹介します!
30代の女性の強み。
それはずばり
知性と品格!
だと思います。
TPOで洋服を選ぶ様に、ヘアメイクもやはり年齢を重ねてその内から出る大人な品格と上品さをちょっとプラスしてアップデートしてあげると20代の時とは輝きが変わってきます!
もちろん可愛い雰囲気、クールな雰囲気、ナチュラルな雰囲気…テイストの好みはあるのですが、私的に知性と品格をプラスするポイントをまとめてみました
・内から湿度感を感じる肌
・骨格から離れ過ぎない、丁寧に書かれた眉
・毛先のきちんとセパレートしたふさふさのまつげ
・骨格をとらえたチーク
かなと!
色味とかは好きなものや洋服にあわせていいと思います👗
・内から湿度感を感じる肌
➡️スキンケアで丁寧に閉じ込めた潤い感が感じられる様に!
あまりにツヤッツヤの水っぽいツヤ肌感より、パウダーでファンデの水分を必要最低限はおさえつつ、微粒子のパール感があるハイライトやルミナイザーを使用してツヤを!
・骨格から離れ過ぎない、丁寧に書かれた眉
➡️韓国系のメイクなどで人気だった並行・太眉で骨格から大幅にずらして書くより、きちんと美バランスで描いてあげたまゆが素敵!
・毛先のきちんとセパレートしたふさふさのまつげ
➡️何度もコテコテに塗り重ねたマスカラやつけまつげの人工感は🙅♀️!!
丁寧にスクリューブラシでマスカラをセパレートさせて一つ上の仕上がりに!
・骨格をとらえたチーク
➡️お絵かきの様にグリグリと丸くのせたチークより、欲しい位置にしっかりボカして。
しっとりした湿度感ある肌を活かすために練りチークもいいかも!
など。文章だけだと難しいですね。
ここは追って写真と一緒に投稿したいと思います!
お化粧も年々、日々、アップデートして、オンタイムな自分で入れます様に♡
0コメント